オークさんです。
バカゲー路線でいきましょうか。
今回紹介するのは未来戦姫スレイブニル。
【あらすじ】
俺は宇宙に浮かぶ大ステーションの艦長で、その統治者・・・・。
しかしその就任スピーチで命を狙われてしまう・・・・
このいずれ起こる未来を回避するためには・・・・?
【あらすじつづき】
という、夢を見ていたようで。
主人公の子孫が、ステーションの長たる主人公の血脈を途絶えさせぬよう、
未来から護衛アンドロイドを送り付けてきた。美少女!!!
主人を100%守り切れるとは限らないので、もしもの時の為
人工授精に使えるよう精液の採取を行うとかなんとか言って アンドロイドは服を脱ぎ始めて・・・・
【キャラクター】
エグゼ
主人公を守るアンドロイド。
ユラハ
主人公の遺伝子を盗むため、宇宙からやってきた海賊。
なぜか現実世界では教師をやっている。
他にもいますがまぁてきとー
【絵】
にの子さん。ぼくあんまり知らないしとなんですが・・・・
絵はえっちなのでいいとおもいます。ロボットちょうかっこいー
ムービーも素晴らしいです。このげーむの良さの5割がこれか。
【音楽】
ブラステ、ぼく好きなんですよねーー
OPめっちゃかっこいいです。このゲームの良さの残り5割がこれ。
【感想】
バカゲーらしく、主人公を襲う敵キャラが大体バカです。ロボに乗って戦いますが、金欠で安いロボットしか持ってない女の子がいます、まともに戦いすらできねえのか、、笑
アンドロイドの妹格が襲ってきますがこいつが手強いくらいで、あとはシリアス要素皆無で
終始のほほんプレイできます。ムービーもっと力入れて増やしたらもっとすごいゲームになったのでは・・・
The following two tabs change content below.
ミュルミナ
エルフの森のオークさんです。
シミュレーション系やRPG系を好みます。変身ヒロインモノに目がない。抜きゲーや同人ゲーも好みます。
最近勉強のために個人ブログを作りました(https://2dmania.fun)
自分の感想の写しですが、そのうちコンテンツ追加していきます
最新記事 by ミュルミナ (全て見る)
- 穢翼のユースティア - 1月 22, 2020
- 恋ではなく -It’s not love, but so where near. - 12月 8, 2019
- 機械仕掛けのイヴ Dea Ex Machina - 12月 7, 2019